日本一周Day69 老神温泉(群馬)から宇都宮(栃木)へ
2021/10/09
朝6時半に起きる
ブログを書いたり、温泉入ってたりしてご飯へ
納豆とヨーグルト食べれれば何も言うことはありません
コーヒーがもう少し美味しければ良いんですが(って言ってますね)
あとまた並んでるとおばはんに割り込みされました😂、アイツらは割り込まないと気がすまないのですかね
10時ころ出発
今日は宇都宮を目指します
ここから天気が悪くなり始めます
湯ノ湖
湯滝
戦場ヶ原に行ってみます
良いところですよ
ここから雨が降ってきました
少し下って二荒神社へ
ここから男体山へ登山が出来ます
いつか登ってみたい山です
中禅寺湖は霧で見えません
いろは坂を下り、グーグル先生は勝手に277号線へ誘導
ここがまた結構な細い山道で難儀した
気がついたらこの旅でついに1万キロ走ったみたいです
(旅の始まりはメーターが1430キロでした)
栃木県立博物館へ
楽しかったですね
ただ来てる人達が栃木県民かわかりませんが、子供はしょうがありませんが大人までギャアギャア騒いでいる人が居て、正直今回の旅行でかなり博物館は回りましたが、一番観覧者のマナーが悪い博物館でした
今日のホテル、ウィークリー翔宇都宮ホステルへ
ここは青森でも利用しましたね
帰るときはホテル前のゴミ箱に分別してゴミを捨てます
安く泊まれるので、合理的で良いと思います
部屋は西成のドヤの高級版って感じでしょうか
木の板で強引に区切ってる感があります😂
レオパレス並の防音性だと思います
部屋からの眺め
共同お風呂、清潔ですよ
値段も安いし、立地も悪くないので観光の拠点としても良いと思います
風呂に入ってから
ちょっと餃子を買ってきましょう
みんみんにきました
宇都宮に結構来てますが、個人的にみんみんが一番好きですね
The餃子って味がいいんです
餃子は安いし美味しいから大好きです
焼き餃子三人前を注文
ホテルに戻って食べます
やっぱり美味しいです
ただ考えてみれば、テイクアウトではなくてそのままお店で食べればよかったですね、歩いて行ってるから酒も飲めるし