世の中ついでに生きている

おっさんmasaの旅の忘備録

日本一周Day200 小浜市(福井)から大津市(滋賀)へ

2022/07/14

 

久しぶりの車中泊でしたが涼しくてよく寝れました

夜中寒くて寝袋引っ張り出したくらいです

 

道の駅が開店したので行ってみます

このキャラ初めてみましたが結構好きですね、少し渥美清が入ってる?

 

アジの笹漬け、のどぐろ笹漬け買って肝心の小鯛の笹漬けを買ってなかったので購入

夜食べます

さて出発します

 

福井県立若狭歴史博物館へ

結構大きいです

仏像の企画展は撮影禁止でしたが良かったですね

若狭は色々なお祭りがあるそうです

 

木簡も沢山展示されています

 

マリア観音もありました

 

大砲、火縄銃をデカくした感じですね

良い博物館でした

 

若狭町歴史文化館、ここは若狭町役場に併設されている簡易な施設です

撮影は禁止でしたが古墳時代の装飾品のコーナーがあったりなかなか面白かったです

 

道の駅 若狭熊川宿へ

鯖街道ミュージアムもありました、かなり簡素な感じです

淡路島の玉ねぎが何故か売っていて、そしてそれを何故か買ってしまいました😂

 

鯖街道でもある熊川宿を見学してみます

こんな街並みです

資料館もあったので入ってみます

若狭鯖街道熊川宿資料館

 

中は撮影禁止です、ちょっと雑多系な資料館でしたが面白かったです

 

萩野家住宅(重要文化財

ここらの問屋の特徴をよく残しているそうです

 

猫が水を飲んでました

 

また出発する

ここで福井を離れ、滋賀に入りました

福井県も良かったですね、特に若狭の風景は良かったです

北陸は魚介類がとても美味しかった印象ですね

 

道の駅 くつき新本陣へ

鯖のなれずしとトマトを購入

トマトは冷やして食べましたが甘みがあり美味しかったです

 

バイキング形式の食堂があったので行ってみます

御食事処さと

料金1100円でJAF会員だと100円引きになります

 

準備が整いました笑、さあ食べましょう

ビジネスホテルのバイキング的な感じですが無くなったら都度作っているようで

ポテトや白身魚フライとかサクサクで良かったです

あとカレーがとても美味しかったです、家庭のほっこりとしたカレーですがそれがまた良かったです

野菜もたっぷり食べれました

 

道の駅 藤樹の里あどかわ

のどかな感じです

 

高島歴史民俗資料館へ

打下人??って思いましたが

打下古墳の埋葬されていた骨から復顔された像だそうです

こんな顔のおっさんいますよね

 

木製狛犬、もはや原型をとどめてませんが良い味わいです

 

琵琶湖が見えました

やはり大きいです

 

道の駅 妹子の郷

ギガ団子、デカいです😯

 

近江神宮

お、なんかカッコいいです

 

素晴らしいですね

 

 

大津市歴史博物館へ

閉館50分前でしたが来てみました

 

重要文化財も沢山

 

大津絵と呼ばれる民俗絵画で江戸初期からここらで土産物や護符として売られていたそうです

単純ですが味わいのある絵です

 

鴟尾(しび)と行って屋根の上にお城のシャチホコの様に付けていたそうです

それにしてもデカい!

 

ここは展示物が複製が少なく、展示品も重文とか多く質が高いです

もっとゆっくり見たかったですね

関ケ原の戦い前に裏切り大津城に籠もった京極高次が一緒に籠城した百艘船方に送った書状や、それにブチギレた三成の書状とかあって面白いです

 

良い博物館でした

博物館からの眺め

 

今日は快活に泊まります

時間調整の為、イオンがあったので寄ります

靴屋さんで靴を買いました、あとサンダルも購入(これならスクーターも乗れるかな?)

駐車場でブログ書いたりして快活へ

 

鍵付き部屋にしました

ここ良いですね、鍵付きのエリアにトイレとシャワーとコインランドリーがあります

鍵付きエリアはカードキーが無いと入れないので、シャワーとかトイレが使いやすいです、すぐにシャワー浴びれました

今日のご飯、鯖のなれ寿司はチーズぽくてめちゃ日本酒にあいました、ひさしぶりになれずし食べたけど美味しいですね、イカフライト、チキンはちょっと多かったです

小鯛の笹漬けは食べれなかったので明日食べます

日本酒は900円位の安い生酒でしたが結構美味しいです

ソフトクーラーボックスを二重で使ってますが、一日一回スーパーで氷を1.5袋分貰うとずっと冷蔵状態をキープ出来てます、いつでも冷たい飲み物を飲めるのもありがたいです

 

今日で日本一周200日目みたいですね

明日は比叡山に行くことにしました

ここ(大津市)は京都にも近いんですね

 



 

 

masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ

上記クリックしてくださるとありがたいです