世の中ついでに生きている

おっさんmasaの旅の忘備録

西日本旅行2024年 Day2

2024/09/25

 

朝5時に起きる

途中起きましたが合計9時間くらい熟睡できました

 

今日は天気が良さそうです

ブログを書いたり、今日行くところを調べたりしてると道の駅がオープンしていました

 

巨峰を購入、甘くて美味しいです300円とお手頃なのもありがたい

 

昨日も行った中山道の和田宿へ

本陣を見学

本陣とは大名など身分の高い人用の宿だそうです

入館料は300円で近くにある4つの施設も見学できます

和宮が江戸へ下ったときにこの宿も使われ、その時の展示がメインです

宿泊前に焼失して、広範囲から大工や資材を集め急ぎ再建されたそうです

係の方が丁寧に説明していただきました、ありがとうございました

 

こちらは「かわちや」旅館だったそうです

そこまで広くはないですが立派な建物でした

 

近くの黒曜石石器資料館・林業資料館へ

こちらもセットで見れます

クラシックな資料館ですが黒曜石がこれでもかと展示され圧巻でした

和田町は黒曜石の名産地だそうです

 

のどかな雰囲気がいいですねえ

 

さてこれから道を登り

美ヶ原高原美術館

道の駅も併設されています

景色が素晴らしいです

 

野外の彫刻美術館だったんですね

ちょっと見学するのに時間と体力を使いそうなので、ここまで登ってきたのですがスルーすることにしました

今日はこの後に行くところも一時間程度の登山?を予定しているので体力を温存しておきます

 

また同じ道を下りて

和田町資料館原始・古代ロマン体験館へ

入館料は200円です

ここでは土器づくりも体験できるようです

1000円と格安でちょっとやってみたかったです

ケーキのデコレーションみたいな模様の縄文土器

 

香炉形土器、これめちゃかわいいですね、人なんだとおもいますがタヌキのもちょっと見える

後ろも面白い形です

同じ長野県の富士見町でも同様の土器が出土しているそうです

 

またお土産用に黒曜石ゲット150円と格安でした

 

さて昨日も来た

星くずの里たかやま 黒曜石体験ミュージアム

昨日は休館日だったので再訪です、入館料は300円です

展示室はそれほど広くはないですが黒曜石のことが濃密に展示されていて面白いです

旧石器時代からここの黒曜石は活発に採取されていて

旧石器時代は主に川底にある黒曜石を採取していたそうです

 

縄文時代だと表層はあらかた採取されてしまっていたのでわざわざ掘って採取されていたそうです

 

展示方法もユニークで面白く鑑賞できます

 

さてここから実際の縄文時代の採掘現場も見学できるので行ってみます

どうやら熊も出る可能性があるようで熊鈴をミュージアムで貸し出しているそうです

自分はマイ熊鈴と熊スプレーを持って登ります

行き20分から30分帰りも同様にかかるそうです

一応500ペットのお茶も持っていきました

 

途中300段の階段を登り結構しんどかったです

ただ道は一本道で迷う可能性はなく、熊も背の高い植物はなく視界が取れるので偶発的接触事故も起こらなそうな道でした

さて採掘場所に到着しました

 

地面にキラキラした黒曜石の破片がたくさん落ちています

拾って持って帰るのはいけないそうです

 

黒曜石鉱山展示室 星くそ館が見えてきました

こんなところによく作りましたね

 

中はこんな感じで発掘の地層の断面が見れます

発掘に使われた木の掘る道具も発見されたそうです

説明のプロジェクトマッピングが10分おきに見れます

せっかく来たのでこれを見てから下りた方が良いです

 

同じ場所でも3500年後にまた縄文人が掘り返したりしたみたいです

わざわざこんな山奥まで来て更に壊れやすく掘りにくい木の道具で採掘するのはものすごく大変だったと思います、しかしその労力に見合う価値のある黒曜石だったということでもありますよね

縄文のロマンを感じることができました

 

さて無事下りてお次は

長和の里歴史館へ

この展示室のみですが天狗党のこととかの展示もあり面白かったです

無料で見学できます

 

長久保宿歴史資料館へ

ここはお休みどころでもあるそうです

無料です

自分で電気をつけて、帰るときは消して帰ります

二階にもしっかりとした展示室があります

昔のハンターカブ??かっこいいです

 

道の駅 マルメロの駅ながと

ここで車中泊をしようかなと思っていましたが結構人気の施設みたいで夜うるさそうなのでやめときます

 

一風呂浴びます

立科温泉 権現の湯へ

こちらは格安の500円で入れます(JAF割だとさらに50円安くなります)

温泉は循環で塩素の匂いは強めですが結構コシのあるお湯でした

サウナもあるし、露天からはきれいな山の風景がみれてなかなか良かったです

小さめですが休憩室もあり、食事処やお土産も充実しています

値段も安いのでアリな温泉施設だと思いました

回数券もあり、すごいのは200回券だと一回あたり225円で入れるそうです

これ近所だったら絶対通いますね

 

近くのスーパーでお買い物して

 

道の駅女神の里たてしなへ

車中泊にと来ましたが、ちょっとここは駐車場の数が少なすぎて車中泊にはちょっと厳しそうです

ただコンセントがある作業スペースがありそれは良いかなと思いました

 

結局昨日泊まった道の駅に戻ります

今日は同じ道を何度も通りますね笑

無事到着、我が家に帰ってきた感じです

トマト、鰹の刺身、酢飯、枝豆です

カツオの刺し身は鮮度が良くモチモチで美味しかったです、日本酒と合いました

酢飯にはもちろん合いました

ゆっくりと食べのみして就寝しました

 

明日も長野観光になります