2023/4/25
ちょっと早起きして6時半頃起きる
7時半頃出発、今日は南下していきます
なんで家ねん楽しかった
また来ます
安全運転で南下して
石川の駅でちょっと休憩
また南下してうるま市に入り、平敷屋港に到着
ここからフェリーで津堅島へ行きます
小さなフェリー乗り場です
バイクも往復1280円で載せられるので、載せるか迷うが受付の方と話したところ小さな島で自転車レンタルも500円で借りれるよとのことなのでバイクは載せずに行くことにしました
途中で買ったお弁当食べます
ロッカーは無いか聞いたところ、ここも津堅島も無いとのこと
自己責任でいいならここに置いていいよと言われたのでありがたく置かせてもらった
人参は津堅島の特産品です
到着したフェリーに乗り込みます
30分で津堅島に到着、まったく揺れず快適でした
めっちゃ素朴そうな島ですね
津堅島はこんな島です
港のある南側に家は集中していて、北部は畑みたいですね
ハイビスカスを巻いたかわいいシーサーがお出迎え
この坂を登ると
レンタル自転車をしているあずまがありました
500円でレンタルできます
まずは西側から北上していきます
ホートゥガーへ
鳩を追って見つけた井戸だそうです
島では飲料水は貴重な存在です
ニンジン展望台へ
ニンジンが特産品なのだからでしょう、面白い展望台ですね
島をある程度見渡せました
さて自転車で北上していきます
トゥマイ浜へ
すごくキレイでか平日なので観光客も少なくてい良い天気なので気持ちよいです
スマホの沖縄民謡を聞きながらのんびりしていたら一時間ちょっとここに居ちゃいました、そんなに滞在時間もないのに居すぎましたね笑
近くの中の御嶽を見学
北上してシヌグガマ 赤犬子生誕地へ
素晴らしい沖縄民謡の祖に感謝して次へ
北部はこんな畑が広がっています
ヤジリ浜へ
ここも景色が良くよい浜でした
今度は東側を南下していきます
こんな道を歩いて行くと(ハブが出ないかちょっと怖かった)
ギガ浜に出ました
また自転車で南下
本当に素朴な島でなにも無い場所でゆっくりとしたい人には良い島だと思います
南側に到着
こんな道を歩いていくと
旧津堅島灯台跡です、1896年竣工で戦時中に破壊されたとのこと
近くの海の景色
ニンギ浜へ
港の近くの浜です
あずまさんに自転車を返します
ニンジンのケーキを貰いました
港の待合所に到着
貰ったケーキを食べます
ニンジンのほのかな甘みがあって美味しかったです
フェリーで本島に戻ります
帰りも揺れずに快適でした
またバイクに乗り
うるま市立与那城歴史民俗資料館へ
イモガイは重要な交易品だったみたいです
勝連城跡へ
付属のあまわりパークから見学
以前は勝連城跡は無料でしたが、あまわりパークなど整備して600円の有料になりました
ただきれいになったし資料館もみれるので良いのではないでしょうか
時間別で四本の映像が見れるようです
一つ観ましたが面白かったです
アマワリはこの地域の按司(地方豪族的な)で海外貿易などで力を付けその力は琉球王国をも脅かす存在になったようです
勝連城に居城していました
勝連城のジオラマ
さて勝連城跡へ
見えてきました
かっこいい城ですね、ダイナミック琉球のPVを観て来てみたかった城です
階段を上り
上からの景色は大変良いですね
ちょっとアマワリになった気分です
堪能して降ります
宿に向かいます
途中のスーパーで買い物をして
海中道路を走り
浜比嘉島へ入り
宿に到着
ゆがふの郷へ
優しいお母さんと品の良いお父さんが受付をしてくれました
とても清潔な宿です
ちょっと散歩へ
近くにあるシルミチューへ
交通安全をお祈りする
宿に戻り、シャワーを浴びて
夕食を食べます
沖縄産のカジキにカツオのタタキです
沖縄のスーパーのかねひでの魚は鮮度が良く美味しいです
カジキはさっぱりとしてビールに合いました、カツオのタタキは濃厚で日本酒が欲しくなりました
明日も南下します
masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter
上記クリックしてくださるとありがたいです