日本一周Day29 別海町(北海道)から厚岸(北海道)へ
2021/08/30
朝5時頃に起床
温泉にはいる、気持ちいい
7時に朝ご飯になる
ここの朝ごはんはジャンボ鮭茶漬けが食べれる
豪快に鮭の輪切りがどーんと入っている
この鮭がまた美味しくて量は多いけど結構食べれます
お腹いっぱいになりました
さて出発しますか
少し宿代をおまけしてくれて
また別海の牛乳までも頂いてしまった
また来ますね、これからもお元気で続けてください
今日は納沙布岬までいってそれからはまだ決めてません
奥行臼駅跡
新酪農村展望台へ
景色はキレイですがわざわざ来るところでもなかったです
道の駅スワン44ねむろ
根室市街地を越えると急に風が強くかつ気温が寒くなる
最東端の納沙布岬に到着した
さてこれからどこに行こうか?
根室市街でエスカロップを食べようかと思ったけどお腹があまり減ってないので
そのまま釧路方面に行くことに
根室車石
こんな風景がこれから多くなる
天気も良くなってきて暑いくらいだ
浜中町に入ると素晴らしい眺めが続く
営業はしてないが浜中町はルパン三世の生みの親モンキー・パンチの生まれ故郷でルパンを推している
霧多布岬へ
涙岬展望台
厳正花園あやめヶ原へ
道路でキツネに会う、多分誰かが餌を与えたのだろう、バイクや車に寄ってくる
いずれ事故に遭って死んでしまうかもしれない、だから餌をあげてはいけない
駐車場に着くと誰もいない
最近ヒグマが出て事故もおきたらしい
怖かったけど熊鈴と熊スプレーを持って展望台へ
きれいな景色が見えた
ここはあやめの為に馬も放っていて間近で見れる
さて今日は厚岸にある筑紫恋キャンプ場へ
220円で泊まれ、緊急事態宣言でも営業していたので助かる
テント設営して、スーパーで夕食と酒を買って
厚岸唯一の銭湯、喜楽湯へ
昭和レトロの味わいのある銭湯でした
さてキャンプ場に戻ると、ネットが繋がらない😂
まあまあ住宅地か近いのだけど、まあつながらないのはしょうがないので
すぐにご飯と酒を飲みましょう笑
スーパーで厚岸産の牡蠣を2パック買ってきました
牡蠣はやはりクリーミーで美味しいですね
日本酒にはやはり合いました、ウイスキーはそこそこかな?厚岸のウイスキーだったらあうのだろうけど、買えませんでした
とりあえず10個あった牡蠣もペロッと食べちゃいました
日本一周21日から30日までの経路