日本一周Day1 自宅(千葉)から水戸(茨城)へ
2021/07/13
今日は日本一周の初日だ
雨も降ってなかったので出発することにする
まずは家の近くの稲毛浅間神社に行き
旅の安全を祈願する
1,430kmからどこまで増えるか楽しみだ
スッテカーも買う
しばらく走り
急に雨が降り出す、かっぱに着替える
香取神社に到着
雰囲気がよく素晴らしかった
ここでも交通安全のステッカーを購入
ボックスの横につける
茨城に入り
オートコーナーあらいやへ
ここではレトロな自動販売機でお弁当が買える
焼肉弁当を購入
濃厚な焼き肉の味わいとほんのり温かいご飯がマッチする
なんか懐かしい味わいで美味しい
店先でネコが雨宿りしていた
鹿島神宮へ
お参りして、ここでもステッカーを購入
これで稲毛浅間神社と香取神宮と鹿島神宮の交通安全ステッカーを集めた
もう事故は大丈夫だろう笑(慢心せず安全運転します)
近くのカシマスタジアムによってみる
オリンピックでチケット4枚当選してたけど、コロナで見れず残念
ここもサッカー予選当たってたんだけどね
気を取り直して
かねふくめんたいパークへ
いろいろ見学できて楽しい
フードコートでめんたい丼購入
明太子と米が半々でとても美味しかった
ここから北海道行きのフェリーも見えた
別春館へ ここは茨城の酒造メーカーの明和種類に隣接する建物で見学ができる
日本酒一本と缶梅酒を購入
さてホテルへ
みまつホテルに到着
昭和感満載で自分の好きなホテルだ
シャワーを浴びて
2階にあるレストランへ
まずはウエルカムビールを頂いて
即飲む笑
すぐにレモンチューハイとお通しが来る
レモンチューハイもすぐ飲んで
茨城地酒3種を注文
3種類とも料理にあう自己主張しない酒だ
カツオサラダ
香味野菜が利いてて美味しい
イカのホイル焼きは日本酒とよく合う
エビチリは安定の旨さ
メガハイボールも頼み
水戸の町並みを見ながら飲む
結構酔いが回り、部屋に戻り即就寝
夜中に目が覚めてブログを書いてまた寝る
日本一周の初日なかなか楽しい一日を過ごせました