日本一周準備2
2021/07/11
準備もだいぶ進みました
持っていくものを集めました
まずはバイクの前方に置くバッグには
上から下、左から右に
最上段
chromebook、ケース
中段
スピーカー、マウス、ノート充電器
洗濯系、ボディソープ、シャンプー、リンス
エアー枕、アイマスク、イヤホン
下段
箸、皿、調味料
衛生用品類
モバイルバッテリー4個 充電器USBコード類
バッグに入れるとこんな感じに
衣類はざっと
速乾トランクス4
速乾靴下4
Tシャツ4(速乾2綿2)
ウインドブレーカー系3(上2下1)
ズボン2(チノパン1 化繊1)
ステテコ1
長袖シャツ1
トレーナー1
股引1 長袖下着1
帽子1
手袋1
多いのか少ないのかわかりませんが
これ以外は必要になったら買い足していきます
衣類は防水トートバックに入れて
バイク後ろのボックスの上に載せます
モバイル系は
メインのスマホはgalaxyA7で楽天モバイルのアンリミット
ポケットWIFIはモンスターモバイルの月間50ギガを契約
あと予備スマホに前使ってたファーウェイとAQUOS(唯一の防水なのに画面が割れた)
の二台です
銀マット
テント
寝袋
バーナー
クッカー
かさばるマット、テント、寝袋は後ろのボックスに括り付けて運びます
後は
バイクネット5 防水バック小2 ファブリーズ
工具類、応急手当類
扇風機、キャンプ道具
収納、結束バンド類
虫よけ類、衛生類予備
この辺は後ろのボックスに入れます
バイクカバー
サーモスソフトクーラー
防水2ウェイ リュック&トート
雨合羽 ベルグテックEX
写真撮ってませんが靴は
普段はいてる靴1
トレッキング用靴1
長靴1
ビーチサンダル1
を持ってきます
あとは面白系では
熊スプレー (ヒグマにも対応できる強力タイプです)
熊鈴
北海道のヒグマが怖いので揃えました💦
誤噴射しても大丈夫なように100均パスタポットに収納
最後は家でも使ってる
サーモスのタンブラーです
真空断熱タンブラー/JDE-600 | マグカップ・タンブラー・ジョッキ・保冷缶ホルダー・食器 | サーモス 魔法びんのパイオニア
これ500mlのビール缶も入るし、飲み口がすぼんでるのでワインも結構おいしく飲めます
この旅もこれでたくさん酒飲みそうです😂