世の中ついでに生きている

おっさんmasaの旅の忘備録

日本一周Day332 三宅島観光2日目

2022/12/11

 

朝5時半ころ起きる

ブログを書く

宿のベランダからの景色はキレイです

 

ご飯を食べに行きます

鯵の干物が嬉しいですね

宿のお母さんともお話してパワーが出ました

 

今日は三宅島を一周してみます

 

この自転車で回ります

 

まずは観光協会に行って自転車のバッテリーを交換します

ついでに延長料金を旅行支援のクーポンで支払います

ちょっとスタッフの方とおしゃべりしてから出発

 

薄木溶岩流へ

1987年の噴火での溶岩の通り道です

この岩はその時降ってきたものです

こんなのが直撃したら死んじゃいますね

 

新鼻新山へ

こちらも1983年の噴火で隆起してさらにスコリアが降り注ぎ堆積して、たった一夜で出来た火砕丘だそうです

自然の力はすごいです

 

近くにある新澪池園地も見学

もともとここに池があったそうですが、マグマが流入して水蒸気爆発を起こし無くなったそうです😯

こんな神秘的な池だったんですね

 

三宅島自然ふれあいセンターへ

2000年の噴火の記録の映像を見れました

野鳥の観察が出来ます

 

1983年の噴火の溶岩の流れ

 

こちらは1962年の噴火の溶岩の流れ

本当に噴火が頻発していますね

 

大路池へ

結構下って行くと見えてきました

なかなか神秘的な池ですね

 

池の周りの道を歩いて迷子椎へ

結構道は荒れています、あまり使う人は居なそうです

20分くらい歩いてようやく到着

雰囲気がある素晴らしい木でした

 

今度は車が走れる道で帰ります

ここも荒れていますが、池の周りの道よりは全然良いです

ふれあいセンターまで戻って自転車に乗ります

雨が降ってきました

カッパを着て長太郎池へ

冷えた溶岩が作った自然のプールで取り残された魚を観察できます

今日は波が高くちょっと危険な状態なので降りれませんでした

 

途中あったミヤケハートショップへ

ここで地元の岩のりの海苔巻きとクサヤなどを購入する

「しまぽ」が使えたのでそれで購入しました

 

三宅島空港

 

 

サタドー岬へ

人懐っこい猫がやってきました

なでなでさせて貰いました

サタドー岬灯台

猫にクサヤを少しあげたらものすごい勢いで食べてました

 

三七山展望台へ

1962年(昭和37年)の噴火で噴石が堆積して出来た山だそうです

 

 

ひょうたん山

 

赤場暁

 

椎取神社へ

お祈りしました

埋まった鳥居があるようですが見つかりませんでした、撤去されたのかと思ったら脇道にあるようです

こんな感じだそうです

鹿児島でも火山灰に埋まった鳥居がありましたね

 

アノウ崎

 

ちょっと写真だとわかりませんが中央、利島のすぐ後ろに富士山が見えました

 

大久保浜キャンプ場、営業しているみたいです

 

ちょっとこの景色を眺めながら

昼ごはんを食べます

さっき買った島で取れたノリの海苔巻きとクサヤです

海苔巻きのノリはとても高いみたいですが、もっちりシコシコな歯ざわりで美味しいです、クサヤ久しぶりに食べましたがやはり臭いです笑、でもそれ以上の強烈な旨味があってものすごく美味しいです、匂いは納豆とウォッシュチーズの匂いを更にキツくした感じです笑

いやあ酒が飲みたくなるクサヤでした

 

伊豆岬灯台へ

面白い形の灯台です

ここでホエールウォッチングしている人が居ましたが

目を凝らして見てみましたが見れませんでした

ただここ三宅島はクジラが見れるみたいです、あとウミガメも見れるみたいですね

 

物見処遺跡へ

中世から近世の遺跡だそうです

こんな感じで丸石が溜まっている箇所がいくつかありました

 

八丈島でも見た不受不施僧の墓もありお祈りさせてもらう

 

こちらは生島新五郎の墓

江島生島事件の中心人物で遠島になり、晩年江戸に戻ったともここで死去したとも伝えられているそうです

 

処刑場跡もありました

 

伊ヶ谷港、ここにフェリーが寄港することもあるそうです

 

やばいちょっと電源が無くなってきています

アシストが無くなるとクソ重いのでちょっと焦ります

結構アップダウンがあるんですよね三宅島は

 

為朝の快石

日本版呂布と言われている無双の豪傑で大弓の名手、源為朝が懐に入れていたという石です、これに座っていたとのことです

為朝の伝説などは八丈島でもよく見ました、島民に愛されている感じです

 

阿古小中学校跡

1983年の噴火でこんなになってしまいました

遊歩道もあり歩いてみます

1983年の噴火はものすごいですね

 

三宅島郷土資料館へ

200円で入れます

撮影禁止でしたが面白い資料館でした

 

メガネ岩

 

今崎海岸

 

今日はよく観光して電動自転車とはいえ疲れました

温泉で疲れを癒やしましょう

ふるさとの湯

丁度いい温度でゆったりと温泉に浸かれました

 

宿に帰り、一杯飲みます

 

7時になり夕食へ

うお〜これは豪華です
キンメのアクアパッツァかつおの漬けとカツオ刺、鶏の照焼、明日葉のサラダ、長芋、味噌汁と私の好物ばっかだ

キンメのアクアパッツァは言うことないですね、スープがまた上品で美味しかったです

カツオの漬けがまたにんにくなどの薬味が利いていて美味しかった、これはちょっと自分でも作ってみたいです、明日葉は八丈島でも食べましたが苦味があっていいですよね

いや大満足な夕食でした、ありがとうございました

 

明日は一時帰宅の予定です

 

 

masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ

上記クリックしてくださるとありがたいです