2022/11/07
朝7時半ころ起きる
ブログを書いて
朝食を食べに行きます
朝からパワーの付くご飯で美味しかったです
お櫃のご飯を全部食べてしまいました、最近食べすぎです😂
今日は大阪に行きます
クーポンを使いにスーパーへ
この柿を実家に送りました
あとここの店員さんがとてもいい人で助かりました
淡路島へ
四国楽しかったです、お遍路したかったのが残念ですが、いつか出来るでしょう
橋を渡り淡路島へ
玉ねぎの出荷をしていました
道の駅 東浦ターミナルパークへ
玉ねぎスープを押してました
淡路島と言ったらやはり玉ねぎですよね
猫の絵の美術館ぽいのがあったのですが月曜定休でした残念
明石海峡大橋を渡り神戸の街並みが見えてきました
有馬温泉へ
駐車場に停めて
ちょっと温泉街を歩きます
さすが有名温泉街ですね、月曜日だけど人がたくさんいます
目的地の金の湯へ
金の湯に入浴した有名人って書いてあったので見てみたら、芸能人ではなくて歴史的な人物でした、この温泉の歴史を感じますね
さて入ります、まず色に驚きました茶色系は分かってたのですが、今までの鉄分の茶色系温泉より、ずっと濃いですね赤色が強い赤茶色って感じです
実際入るとそこまで強くはないですが濃厚な感じはしました、香りはやはり鉄やサビを感じる匂いです
いい温泉で来て良かったです
成分はかなり濃厚ですね
あと体重計があったので久しぶりに乗りましたが体重が71kgになっていてビビりました
10月17日に車で出発したときは66kg無かったくらいですが、、、
やばいですね、最近バカみたいに食べていて歩きもあまりしていないのが原因でしょうね、ちょっと自重します笑
満足して出ます
かなり紅葉している木もありました
高速を使い宿に向かいます
都市部に入ります
到着、一日車で走っていた日でしたね、距離は160キロくらいで大したことないですがやはり大阪などの大都市部を走るのは疲れます
旅行支援で3300円になり3000円のクーポンが付きます
こんな部屋です
部屋からの眺めもなかなか
昼食に買っていた弁当を食べます
ちょっといっぱい飲みます
大阪はreigionPAYを使った電子マネーのクーポンでした
神奈川で使ったことがあるので戸惑いませんでしたが、スーパーやガソスタとかには使えずちょっと使いづらいですね
夜は外食しようと思いましたが弁当食ってお腹が減っていなく、そのまま寝ました
明日は奈良に入ります
masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter
上記クリックしてくださるとありがたいです