日本一周Day222 上野観光
2022/08/12
実家にいますが、日本一周中に東京観光してないと思い行くことにしました
うだうだしてて、11時にようやく出発する
歩いて稲毛海岸駅へ
東京に到着
山手線とかの主要なホームまでかなり歩きます
あそこまで深く、離れて京葉線のホームを造らなくては行けなかったんでしょうかね
山手線経由で御徒町へ
駅を降りるとすぐアメ横があります
結構混んでますね
大統領で軽く飲もうとしましたが満員でした
近くにある肉の大山へ
ここは立呑コーナーがあり、美味しいコロッケを食べながら飲めます
コロッケはミンチとカレー、そしてホッピーセット
これで580円です
コロッケはサクサクで美味しいです、ミンチは肉汁がたまらんかったです
ホッピーなか(焼酎)とイカフライを追加
ほろ酔いで次の目的地へ
少し前は中国系の人が海鮮の店とかやってましたが、今は直球で中華のお店が増えてました、あとちょい飲みぽいお店も増えていましたね
お店より飲食店の比率が上がっている感じがしました
そう言えば閉店セールをずっとやっている店が無くなっていたような気がしました、ついに潰れたのか??
上野駅を通り
日本自然を描く展がやってました
2,488点の応募がありそのうち1787点が入賞して、それを時期を分けて展示しているみたいです
自分が好きな絵の写真を撮らせて貰いました
良かったです
学生さんや一般の人の作品を見るのも楽しいですよね
上野恩賜公園を歩きます
行こうと思っていた国立西洋美術館は長蛇の列😯、帰り空いていたら寄ります
さて一番の目的地、東京国立博物館へ
企画展とシアターもやっているそうなので、全部見れる券を購入して中へ
右は東洋館、真ん中は本館、左は表慶館(現在休み)
見えませんが本館と表慶館の間に平成館と資料館、左奥に法隆寺宝物館もあり、奥には庭園もある、めちゃ広く建物もいっぱいある博物館です
シアターの時間まですこしあるので法隆寺宝物館へ
なかなかおしゃれな建物です
明治に法隆寺から皇室へ献納され、戦後はここに移管した宝物が沢山見れます
いきなり国宝からお出迎えです
これでもかと仏像がありました
時間になったのでシアターを見に東洋館へ
紫禁城の映像を見ながら、係の方の解説を聞けます
なかなか面白かったです
次は平成館へ、「故宮の世界」を見学
デジタル映像が中心の特別展です
実物もあります
なかなか楽しかったです
チベット仏教の美術展もやっていました
きれいですね〜
平成館のほかも見学します
左は女性の埴輪に右が石棒です、石棒の形にこだわりを感じます
土偶と石棒
これ教科書で見たことある😯、本物が見れて最高です
左は日本最大の銅鐸だそうです
左は顔が彫られた岩、珍しいものがいっぱいあります
バンザイかわいい、右は女性のはにわ、なかなか精巧です
国宝の短甲
ガラスは中央アジアから来たものだそうです
左は躍動感がありますね
国宝も沢山あります、右は見事な鴟尾ですね、シャチホコのように屋根の上につけます
本館
ちょっと中途半端にみていた法隆寺宝物館に戻ります
国宝、これがまた素晴らしかった
法隆寺の宝物を堪能してまた本館に戻ります
素晴らしい建物ですね〜
本館2階「日本美術の流れ」
左はちょっとおもしろい仏像ですね
見事ですね
焼き物もあり
鎧や刀も見れます
これも素晴らしかった
犬かわええ😁
たしか両方とも写楽
迫力あります
素晴らしいです
ガラス器もあります、いろんなものがありますね〜
左は伊能忠敬の日本地図、本物は初めてみました
おしゃれな建物です
アイヌの産物もありました
こちらは現代の焼き物
いや〜、すごい博物館でした
17時で閉館なので泣く泣く退館します
時間がなかったので速歩きで見ましたが、東洋館は見れませんでした
10月18日から所有するすべての国宝を見れるみたいなのでそのときにまた来たいと思います
ここらへんは博物館、美術館、科学館に動物園もあり、一日ここで過ごすことが出来ますよ
国立西洋美術館の行列が無くなっていたので、入ります
名古屋で飲んだ五島で出会った方からオススメされたのでぜひ来たかった場所です
ドイツのフォルクヴァング美術館とここの博物館の展示物をみれます
いや〜凄かったです
常設展も見てみます
コルビュジエの企画展もありました
沢山の絵を堪能できました
オススメしてもらってよかったです
外は少し雨が降っていました
アメ横の大統領で飲みたかったのですが帰ります
すぐに上野駅が、こんなに上野駅へのアクセス良かったでしたっけ?
電車に乗り東京駅へ
ここに良いお酒を売っている酒屋さんがあるので寄ります
作のこれを購入😁
お盆なので東京駅は非常に混んでます
稲毛海岸に到着
スーパーでつまみを買って帰宅
日本酒はレモンスカッシュ系の微炭酸で吟醸香が香る、ちょい甘めの飲みやすい日本酒でした
明日は友達と1泊で川越観光する予定でしたが台風なので中止しました
masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter
上記クリックしてくださるとありがたいです