世の中ついでに生きている

おっさんmasaの旅の忘備録

日本一周Day187 七尾市(石川)から能登町(石川)へ

2022/07/01

 

朝5時ころ起きるが眠くてまた寝る

7時ころあまりに暑くて起きる

車が直射日光をダイレクトに受けてました

 

片付けて、エアコンをかける

今日も容赦なく暑くなりそうです

 

ブログを更新して10時になり、道の駅のお店もやっているので行ってみる

いろんなお店がありました

石川産のズワイガニの寿司とフグの子粕漬なるものがあり気になって購入

 

昨日行ったスーパーへ

夕食を買って、給油して

さっき買ったズワイガニの寿司を食べる、ちょっと形が崩れてしまいましたが美味しかったですよ

 

能登島大橋を渡る、綺麗な景色がみれました

能登島に入る

越えたところににある展望台へ

能登島大橋展望台

ちょっと階段を登り

能登島大橋が観れました

 

古墳があるそうなので寄り道

須曽蝦夷穴古墳

板石の壁が素晴らしいです

 

結構しっかりとした古墳を見学できました

 

能古島は海岸線は景色がいいところが多かったです

イルカを観ることが出来るらしいポイントへ

残念ながら観ることは出来ませんでした

 

道の駅のとじま交流市場

すももが200円で売ってたので購入

甘酸っぱくて、美味しかったです全部で12個も入ってました

 

ねやフィッシングパーク太公望

 

ツインブリッジのとを通って能登島を後にする

 

明治の館なるものがあり寄ってみる

明治の館(室木家住宅)

室木家はもともと豪農で、庄屋も務めさらに廻船問屋や造り酒屋なども経営していたそうです

丁度、茅葺き屋根のはきかえをしていました

 

中に入るととても大きな家で梁もすごく太いです

家造りの材料集めでも数年かかったみたいです

受付の方が丁寧に説明してくださいました

ふすまも立派な木で出来ています

 

欄間も素晴らしいです

 

丁稚奉公の部屋

 

石垣にもつるや松などの彫り物があって面白かったです

なんか懐かしい感じのおみやげが売っていたので自分用に購入する

 

さて北上を続けます

 

「ボラ待ちやぐら」と呼ばれているモノで櫓の上に居て、ボラが来たら網をたぐり寄せる漁法だそうです😯

 

それにしても暑いです

時々塩飴をなめて熱中症を防ぎます

 

能登長寿大仏へ

結構立派です、北陸では最大の大きさだそうです

現地の土木業を営む男性が作ったそうですが、当初はネタ施設的な感じだったみたいですが、造った男性が長寿で無くなったため、長寿になる大仏として人気が出たみたいです

その他にも三重塔や弘法大師の像などもあるようです

 

道の駅あなみず

穴水駅に併設されている道の駅です

 

夕食を買いにスーパーへ

昨日も七尾のどんたくに行きましたね

 

道の駅のと里山空港

道の駅はどこ?と探しましたが

入って一番左の場所にありました

普通に空港の売店ですね

 

今日の宿に向かいます

 

到着、セミナーハウス山びこ

暑い日が続き、ちょっと今日は車中泊はしたくないので温泉宿が格安の3850円で泊まれるので予約しました

そば打ち体験もやっているそうです

部屋はこんな感じで結構清潔です

加湿器つきの空気清浄機があるのがありがたいです

バストイレ別で冷蔵庫は共用です

早速温泉へ

風情はないですが、さらっとした気持ちの良い温泉です、何度も入れるやつです

ラックスとかいいシャンプー、リンスなのはいいですね

 

風呂入ってからちょっと飲みます

納豆、キムチ、豆腐でパワーをつけます

 

部屋からの景色、のどかな風景で癒やされます

 

本格的に食べます

刺し身の昆布巻です

魚種を忘れてしまいましたが、昆布の香りと濃厚な旨味があり、とても美味しかったです

 

道の駅で買ったふぐの子糠漬け

フグの小さいのを漬けてると思ってましたが、卵巣を糠漬けにしたものだそうです

卵巣は毒ですが、長い期間漬けることにより無毒化するそうです

面白いことにそのメカニズムはまだ判明されてないそうで、伝統的な製法のみ、製造を許されるそうです

それにしても昔の人の知恵はすごいですね

 

中はこんな感じの良く浸かった卵が出てきます

匂いがぬかも感じますが、奈良漬けやハードチーズのボーフォールような旨味のあるチーズのような香りが感じられます、味は珍味です、これは日本酒が進みますね

パスタにかけて食べるとかもあるそうです、たしかに美味しそう

 

面白い食べ物を食べられて満足しました

 

明日は能登の先端を回ってきます

 

 



 

masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ

上記クリックしてくださるとありがたいです