日本一周Day178 草津周辺観光
2022/06/22
朝6時ころに起きる
温泉に入りに行く
80年代ぽいタッチの絵ですね
昨日半額で買ったヨーグルトを食べる、誤発注したのかまだ賞味期限がある大量のヨーグルトが積んでありました
チェックアウトする、お土産も購入する
道の駅 草津運動茶屋公園へ
まだブログを更新してなかったので、ここで更新する
ベルツ記念があり、結構面白かったです
万座温泉へ
道すがら雄大な景色が観れました
万座温泉に到着
日新館へ
日帰り入浴します
誰も居なかったので一枚撮れせてもらいました
泉質はちょいキシキシ感を感じて、上品で草津温泉をマイルドにした感じです
いろんなお風呂があり堪能する
ここは一回外に出て露天風呂があります
ここの露天が最高でした、上のような景色がみれて大自然のなか温泉に浸かれるます、入っていたおじいさんとおしゃべりしながら一時間位入浴してました
万座温泉はかなり標高の高い高原にあり、大自然に囲まれ静かでとても良い温泉地だと思います、大満足でした、今度は宿泊してみたいですね
白根山付近で降りてみましたが霧が濃くなってきました
ちょっと見学して、草津に帰ります
今日の宿はなみずきに到着
昨日泊まった田島屋旅館の隣なんです(右が田島屋)
部屋はこんな感じ
二年前にリフォームしたみたでちょっとおしゃれな感じです
キッチンもあり、調理器具や調味料も自由に使っていいみたいです
こんな感じで札を掛けて貸し切りで使えます
いい雰囲気のお風呂です、やはり草津温泉は気持ちいい、そして熱い笑
all無しです
ちょっくらスーパーへ
夕食と酒を購入
宿に帰ってひとっ風呂また浴びて
時刻はまだ16時ですけど飲みます
ジャンボ胸肉揚げとキムチ、サラダ、酢の物です
酒3本飲んで気がついたら寝てました
夜1時ころ起きて、また温泉入って、酒飲んで結局5本全部飲みました笑
明日は伊香保温泉に行きます
masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter
上記クリックしてくださるとありがたいです