日本一周Day168 実家(千葉)から湖西市(静岡)へ
2022/06/12
今日から日本一周を再開します
今回は梅雨の時期なので車で中部、北陸、近畿を周る予定です
今日の午後くらいから雨が止むとのことでそれから出発しよとうと思ってましたが
朝起きてみると雨も降っておらず天気も悪くないので準備でき次第出発することに
ETCカードが見つからず探し回り、使ってない優待券が出てきたり、忘れ物をしたりでなんだかんで11時半に出発になりました😂
それでは出発します
目的地まで329キロ、、高速使うとは言えキツそうです🤗
久しぶり首都高に緊張しつつでも、合流のポイントとかはなんとなく体が覚えていて意外とスムーズに抜けれました
特に渋滞もなく海老名SAに到着する
かなり賑わっています
ちょっとお昼を食べます、おむすびセットです笑
今日はガソリン代や高速代がかかるので節約します
トイレがタッチパネルで驚きました😯
充分に休憩して出発
黄色というかなり個性的な色合いの車ですが、探す時にすぐに見つかるのは助かります笑
駿河沼津SAに到着
伊豆半島が見えました、また行きたい
御茶所らしくお茶の自販機もありました
休憩してまた出発
途中から強い雨に遭遇
かなり強い雨が降っています
静岡おでんが食べれる店があったので3本購入
がんも、大根、はんぺんです
味がしみていて美味しかったです、久しぶりに静岡おでんが食べれて満足です
おでんを食べ終わったら外が晴れてました笑
天候変わりすぎです
また走り出すと、ガソリンがヤバいです
まだ行けるだろと思っていましたが、給油マークが点灯して最後のメモリが点滅しだして焦りだします
三ヶ日で降りて、すぐ近くにあったガソリンスタンドで給油
とりあえず給油できてよかったです
ここから下道で道の駅に向かいます
浜名湖が見えました
ちょっとお買い物
うなぎが売ってました🤤でもちょっと高いです
これなら買えそうですが、浜松で中国産のうなぎ買ってもしょうがないので
黒はんぺんも売ってました
結局、パンとチーズとワインを購入しました
なんかワインを飲みたくなったので
氷を貰って、二重クーラーバッグに入れます
銭湯へ
みどり湯
めちゃ昭和感のある銭湯でとても良かったです
スッキリして道の駅へ
道の駅潮見坂
本当は愛知の道の駅で車中泊の予定でしたが、銭湯から一番近いここにしました
去年も一度車中泊で利用したこともあったので、なんとなく安心感もあるので
売店はもう閉まってました
本日は終わってますが足湯も利用できるようです
きれいな海が見れます
ブログを書いて、ちょっとのんびりとしてたら20時に
ご飯を食べます
そこまでお腹が減ってないのでこんなもんです
アルパカ久しぶりに飲みましたが500円にしては美味しいです、やはりコスパの良いワインですね
23時ころに就寝しました
masa@日本一周中 (@masa99010316) | Twitter
上記クリックしてくださるとありがたいです