日本一周Day5 南相馬(福島)から古川(宮城)へ
2021/07/17
激安宿のご飯を食べて
出発する
この宿なかなか良かった、また来てみたい(写真横になっててすいません)
今日はニッカの宮城峡に行く
行く途中にガソリンを入れる、すると男性からバイクに荷物を満載してるのを見て
話しかけてくれた、北海道まで行くと伝えると「お気をつけて」とおしゃってくれた
まともに人と喋ってなかったので嬉しい出来事でした
さて道を走ってると震災遺構中浜小学校だ
幸いこの小学校に避難した小学生、教員、地域の方は助かられてそうです
とはいえ津波の凄まじさを感じました
またこの山元町でもかなり方が亡くなられたそうです
つつしんでご冥福をお祈りします
前から来たかったニッカウイスキー宮城峡蒸留所に到着する
予約なしでも見学することができた
本当にありがたい
とても大きなポットスチル、手前の2つは上部だけ交換したようだ
キルン塔、現在は使わてないが象徴のため保存しているようだ
中庭も美しい
テイスティングはこの中から一つ選んで試飲できる
バイクなので当然ソフトドリンクになる
お土産に宮城峡ミニチュアボトルとスッテカーを買う
コロナで見学や試飲が簡素化されているが十分に楽しめた
仙台市内へ向かう
快活クラブの割引券を家に忘れ、親に仙台中央郵便局留めで送ってもらった為だ
無事手に入れられた(不肖の息子で申し訳ない)
そういやモンベルのウインドブレーカーも家に忘れてたな😂
しかし仙台は車も多くとても運転し辛い、やはり都会は公共機関でくるものだと思う
なんとか抜けて東北歴史博物館に到着する
見応えあり、一時間半くらい見ていた
日本酒の浦霞の佐浦に行く
歴史ある佇まいだ
美味しそうな日本酒を一本買う
今日の宿、古川の快活クラブへ向かう
途中道の駅で食事を摂る
野菜大盛り味噌ラーメンを注文
ネギが利いてて、野菜もたっぷりで美味しいラーメンでした
千葉の枝豆が叩き売られていて千葉県民としてはなんとも言えない気持ちになる
無事快活クラブへ到着
初めてだが店員さんに色々教えていたいただき
シャワーを浴びて
夜飯
なんか夕食というよりおつまみって感じですね
初は快活クラブではよく寝れました