2024/05/22 5時半に起床 夜中かなり寒くて寝袋を二重にして寝てました 日本海側は夜寒いのか? 今日は天気が良さそうです 中むらのご主人にもらったパンで朝食、食べごたえがあって美味しいパンでした ゆっくりしていると9時で道の駅がオープンしていたの…
2024/05/21 5時半ころ起床する 雨が振っています 10時くらいからはやむそうです 準備をして出発 今日は以前お世話になった弘前のラーメン屋「中むら」に向かいます まだ開店まで時間があるのでお店近くのコインランドリーで洗濯します 今回は下着を8日分、…
2024/05/20 五時半ころ起きる いつも通りよく寝れました、深夜勤で寝付きが悪く悩まされてますが旅行中は即寝れて健康的です ブログを書いて準備して 道の駅近くの小川原湖へ まずは奥入瀬渓流を目指します 道の駅奥入瀬ろまんパーク 奥入瀬渓流に到着 風景…
2024/05/19 朝4時半ころ起きる 結構車中泊の人が多かったです ただうるさくはなくよく寝れました ブログを書いたり準備をして8時半ころ出発 今日は昨日あまり見学できなかった寒立馬を見に尻屋崎にまた行ってみます グーグルマップで見つけた菜の花畑へ 良い…
2024/05/18 朝5時ころ起きる 標高が高めの道の駅ですが寝袋二枚重ねでとくに寒さは感じなく快適に寝れました 金曜日でしたが車中泊組は3組ととても静かだったです ブログを書いたり準備をしつつ 朝食にパンを食べます、パンはスーパーなどで買い足しつつ補充…
2024/05/17 4時くらいに起床 ぐっすり寝れました、車中泊用に買ったマットレスでかなり快適になって車中泊でも爆睡出来るようになりました、また周囲もうるさくないのもありますね 天気はなかなか良いです 早く起きたので暇つぶし?にブログの更新をします …
2024/05/16 朝4時半ころ起きる、日の出とともに起きた感じです 久しぶりの車中泊でしたがよく寝れました 昨日の残り物で朝食にします 焼き味噌おにぎり美味しかったです 休憩室があったのでブログの更新をする 2日分書けました 9時になり出発する 鯨と海の博…
2024/05/15 朝3時ころ起床 早起きです笑 今日行く場所など調べる 夜が明けていました 4時半になり朝食へ ここは基本作業員の方の宿なので4時半から朝食が食べれます バイキング形式です これで夕朝食事付き3300円は破格です 野菜と納豆食べてパワーが付きま…
2024/05/14 今日から久しぶりに旅行に行ってきます 5/14から31日までの18日間です 北海道の稚内まで行きたいですがどうなるかわかりません 博物館を回りつつの旅行になりそうです 深夜勤なので調整して午後7時に寝て、深夜1時に起きてしまいました まあしょ…
2023/6/24 昨日もよく寝れました 今日は残念ながら最終日で新千歳空港まで行きます まずは朝食を食べに行きます 旭川の卸売市場へ ここは従業員の方だけではなく一般の人も食べれる食堂です らーめん夢想 きびきびとしたお兄さんが一人で切り盛りしています …
2023/6/23 ぐっすりと眠れ、朝また温泉に入ってから出発する 今日は旭川まで行きます 玉ねぎ畑が続く道を走り 北見市留辺蘂町開拓資料館へ こちらは別海の奥行臼で見た駅逓の一つになります 駅逓だけでなく、この町の開拓の歴史が分かります この部屋いいで…
2023/6/22 静かな夜だったのでよく寝れました ただ朝は直射日光がサイトに直撃して暑さで目が覚めました こんな立派なキッチンもあったんですね、今度来たら使ってみよう レンタル品やBBQセットを返却して出発します 今日は北見の西にある留辺蘂(るべしべ)…
2023/6/21 昨日は快適でぐっすりと寝れました 朝ごはんに無料のパンと牛乳でご飯を食べます なかしべつ牛乳美味しかったです 今日は斜里まで行く予定です 宿を出発、今日も天気は良さそうです 途中セイコーマートで日本一周中によく食べたフライドチキンにフ…
2023/6/20 宿泊客が多かったですが、とても静かな夜でよく寝れました ただやはり道東なので夜はかなり寒かったです 鍵などを温泉施設のゆうゆに返却して出発します 今日は中標津まで行く予定です 北太平洋シーサイドラインを走ります ここの風景はとてもキレ…
2023/6/19 昨日はよく寝れました 安いのに朝食も付いているのでありがたく食べに行きます 酒類はそんなにありませんが、バイキング形式でカレーがあったのでカレーにしてみました 濃厚なカレーで美味しかったです さて今日は釧路、厚岸、浜中町と行く予定で…
2023/6/18 久しぶりの快活ですが、よく寝れました ただちょっと寒かったですね 快活のモーニングがここはまだやっていたので食べさせてもらいます 食パンのみですが、ありがたいです トーストとコーンスープの相性はいいですよね ここの快活はスクーターで去…
2023/6/17 今日から北海道へ行きます ピーチで航空券は取っておきました いつもの通りバスで成田空港に向かいます バスが15時に成田空港に到着を15時にバス出発と勘違いしてしまい バスが出発後30分経って気づきました 慌てて電車で検索するももう間に合いま…
2023/4/28 夜中、咳がかなり出て困りました どうやら風邪をひいてしまったようです 熱は無い感じなのでコロナでは無さそうですが、さすがにこの状態でRanoさんと会うわけにはいかず今日は奥武島に行くことは中止にしました 楽しみしていたので残念です 午後…
2023/4/27 8時頃起きる 今日は久高島に行って那覇に戻る予定です まずは具志頭歴史民俗資料館へ 中は撮影禁止でしたが港川人などの展示が結構濃密にあって面白い資料館でした もっとゆっくりと観たかったのですが久高島のフェリーの時間なので出発します が…
2023/4/26 8時頃起きる 朝食にカップラーメンを食べます 9時半頃出発 しようとしたら雨が降ってきて、宿にまた雨宿りをさせてもらう お母さんが簡単な朝食とコーヒーを作ってくださいました 有難くいただいて、雨が止むまでおしゃべりしてました 止んだので…
2023/4/25 ちょっと早起きして6時半頃起きる 7時半頃出発、今日は南下していきます なんで家ねん楽しかった また来ます 安全運転で南下して 石川の駅でちょっと休憩 また南下してうるま市に入り、平敷屋港に到着 ここからフェリーで津堅島へ行きます 小さな…
2023/4/24 9時ころ起きる 今日は北部をスクーターで回ってみます 道の駅 おおぎみ おにぎりを購入 目の前はキレイな海が見えます また走り出し こんな場所でじゅーしーおにぎりを食べました 美味しかったです 大宜見村立芭蕉布会館へ 二階で実際に芭蕉布を作…
2023/4/23 8時頃起きる 天気が良いので伊江島に行くことにしました フェリー乗り場に向かいます 無事チケットを購入 フェリーも到着していますね 乗船します フェリーには売店もあり、なかなかキレイです 出発しました 売店で買ったもので朝食を 伊江島に到…
2023/4/22 9時ころ起きる、よく寝れました 今日は天気があまり良くないようです 本部町周辺を観光することにしました 行く場所を検索してから11時ころ出発する 小雨が降るなか プレオープンした名護博物館へ ん?燻蒸作業によりお休みでした、残念ながら…
2023/4/21 昨日の夜も静かでよく寝れました 朝ごはんにポーク卵おにぎりを食べます ポーク卵結構好きです 10時頃宿を出て出発します 途中クーポンで酒を購入 県庁前を通り過ぎ レンタルバイクのGOYAへ ここは125CCのスクーターを10000円で一週間借りることが…
2023/4/20 朝9時頃起きる カプセルホテルですがかなり静かでよく寝れました 10時頃出発 沖縄そばが食べたくなり行ってみます 花はな商店 三種のお肉の沖縄そば こちらは伝統的な沖縄そばとはちょっと違いコシのある麺にうまみが強いスープでなかなか美味しか…
2023/4/19 ちょっと沖縄に行きたくなり行くことにしました笑 バスで成田空港へ 飛行機はLCCなので第三ターミナルで降りそうになるが今回乗るピーチは第一ターミナルなんですよね、いつも間違えそうになります 第1ターミナルは施設が充実してます ちょっとこ…
ランキング参加中旅行 2023/3/06 朝7時頃起きる 今日で台湾旅行は最後になります 朝食を頂いて 9時半ころ出発します ちょっとお買い物をして MRTに乗って 台北駅へ 荷物を預けようと思ったら、どうやら席を外しているみたいです 営業時間なんですけどね笑 10…
ランキング参加中旅行 2023/3/05 8時頃起きる ここは朝食付きなので食べに行きます 今日はバイキング形式でご飯は白米かおかゆかを選べました 豆腐かと思ったら沖縄の「豆腐よう」な味のものもありました ちょっと部屋で休みます ちびまる子ちゃんがやってい…
ランキング参加中旅行 2023/3/04 朝8時頃起きる ベランダからのキレイな景色を堪能します ゆっくりして10時半頃出発する バスに乗り 瑞芳に到着 パン屋でパンを購入 肉まんぽいのが売っていたので購入 瑞芳駅に到着 ここのベンチで買ってきたものを食べます …